こんにちは。
2児のこどもがいる、Matcha Organic Japanの広報スタッフ はるなです。
私たちMatcha Organic Japanは、静岡県島田市の鍋島という場所でオーガニック抹茶の製造販売をしています。
今回は、こどもが大好きな抹茶を使った「ホットケーキ」のレシピをご紹介します。
休日、ちょっと楽したい時の朝ごはんや、こどもと一緒に挑戦するおやつ作りとしてもオススメですよ。
Vol.1「抹茶アイス」はコチラ👉
Vol.3「抹茶バタートースト」はコチラ👉
材料は、いつもの材料+抹茶のみ!
<材料(小さめ10枚分)>
・ホットケーキミックス・・180g
・卵・・・・・・・・・・・M1個
・牛乳・・・・・・・・・・170ml
・抹茶・・・・・・・・・・大さじ1
・バター・・・・・・・・・お好みで
作ってみよう!
<作り方>
1、ボウルに卵と牛乳を入れてよく混ぜる。
2、1にホットケーキミックスと抹茶を加え、さらによく混ぜる。
3、フライパンを中火で熱し、生地を流し入る。高い位置から流し入れると綺麗な丸になります。
お子さんと一緒に作る場合は、テーブルの上で160℃に設定したホットプレートで焼くのも目線が低くなるのでオススメです。ただし、火傷に注意!
4、3分ほど焼き、表面に気泡がぷつぷつと出てきたら裏返す合図。
5、フライ返しでひっくり返したら、裏面をさらに3分ほど焼く。
6、完成!今回はバターをトッピングしました。
抹茶の苦味をほんのり感じる和風なホットケーキです!
いつものホットケーキに抹茶をちょい足しするだけの簡単レシピ。
なのに、いつもとちょっと違うだけで、こどもの食いつき方は全然違います。
少しアバウトでもおいしくできるホットケーキなら、お子さんと一緒に作るのにもってこいです。
焼いたホットケーキは、ラップに包んで冷凍できるので、食べたいときにレンジで1分ほど温めて出せるので便利ですよ。
ぜひ、朝食やおやつに試してみてはいかがでしょうか?
生産者の顔が見えるオーガニック抹茶。カフェMATCHA MOREでの購入やお取り寄せも可!
子どもに食べさせるものは、安心で安全なものがいいと思うのが親心。
今回使用したのは、全てMatcha Organic Japanが畑づくりから愛情を込めて作っているオーガニック抹茶です。
パッケージは、生産者であるメンバーの顔が印刷された印象的なもの。生産者の顔が見えるのは何よりの安心ですよね。
用途に応じてスタッフがオススメの抹茶をご案内致しますので、お気軽にお尋ねください。
ご購入は、Matcha Organic JapanのHP、カフェMATCHA MOREにて承ります。
MATCHA MORE
営業日:土曜、日曜
時間:11時~16時
場所:静岡県島田市身成1467-2